【障害福祉専門】行政書士

児童発達支援・放課後等デイ・就労支援施設等の開設・運営をサポートします。

こんなこと相談・おまかせしていいのかな?

障害福祉の経営のプロにおまかせください!あなたの”力”になります!

  • 『経営』の専門家
    • 元銀行員(経営企画部・部門企画部等で企画業務17年)経営コンサル5年 
    • 経営企画、広報企画、データ分析、法務コンプラ、人材育成など
  • 『現場』の実務家(現場の理解を身をもって)
    • 障害福祉業界に現役で勤務(週1回)、子ども向けNPO運営
    • 保育士、心理指導担当員、保育士養成校講師(非常勤)
  • 『NPO(障害福祉等)経営』の研究
    • 大阪大学大学院(博士課程)で「NPOの経営」を研究(財団助成金受託)
    • NPOの経営戦略(立ち上げ時の資金・広報マーケティング・人材戦略)

  • 経営の心配ごとを減らします!
    • 収益・業務改善、経営戦略の策定、実地指導対応などのサポートをします。
    • 報酬改定に対応し、適切かつ効率的・効果的な経営のサポートをします。  
  • 事務負担を軽減します【時間と労力の節約】
    • 申請書類などの書類作成、申請の代理をいたします。
    • 運営していく上での必要書類の作成をいたします。
  • 最新の業界・法令・研究情報を提供します
    • 障害福祉業界の動向、他社療育事例
    • 法令改正や報酬改定など正確な情報を迅速に提供
    • 最新の研究論文・書籍(療育・福祉経営)・海外動向など
放課後等デイサービス・児童発達支援・就労支援施設等の開業・運営のご相談承ります。

詳細は原則、面談にて回答いたします。初回1時間1万円 無料 で承ります。なお、業務繁忙期は契約中のお客さま優先のため、新規のご相談を制限させていただくこともあります。新年度の加算届出・処遇改善加算は顧問先限定になりますので、ご了承ください。